12枚で作るくす玉
気になるくす玉、インターネット検索でまずは簡単と思われる12枚で作るくす玉を完成。
何度くじけたかわからず、こういう組み立て苦手は方向音痴に通じるものがあると思うわ。
母の遺品の4分の1の折り紙で折り鶴ばかりじゃ芸がないので、マジ真剣に取り組んだ。
12枚のパーツは簡単にできる。
中側の見えないところはセローテープで貼りながら、少しずつ。
何度も失敗しているうちに、コツがつかめた。
なんでも、コツがつかめりゃ、こんな簡単なことはないよ(笑)

脳のどこの部分が頑張ったかはわからないけど、ボケ防止に折り紙、形になったときの喜びは半端じゃないですよ~
今度は30個のユニットに挑戦します。
嵐のような風で満開の桜の花吹雪は半端ない。
でも眺めてみると、若い花は強風に耐えてまだまだ見頃です。
目指せ群生のニリンソウもきれいに咲いてますよ。
ヒトリシズカもきれいな光沢のある葉の中から真っ白な姿を見せてきました。
花壇の山野草はそのうちに草むしりとともに荒らされるので、自然界に咲く花とは違うけどうれしいです。
ヒヤシンスも強かったのですね。遅れながら咲いてくれ、今年買ったヒヤシンスは終わったのでそばに地植えしました。

今や、あちこちから芽が出てきて、うれしい悲鳴。
出窓の植木鉢も外に出したりと、バタバタ忙しくしています。
何度くじけたかわからず、こういう組み立て苦手は方向音痴に通じるものがあると思うわ。
母の遺品の4分の1の折り紙で折り鶴ばかりじゃ芸がないので、マジ真剣に取り組んだ。
12枚のパーツは簡単にできる。
中側の見えないところはセローテープで貼りながら、少しずつ。
何度も失敗しているうちに、コツがつかめた。
なんでも、コツがつかめりゃ、こんな簡単なことはないよ(笑)

脳のどこの部分が頑張ったかはわからないけど、ボケ防止に折り紙、形になったときの喜びは半端じゃないですよ~
今度は30個のユニットに挑戦します。
嵐のような風で満開の桜の花吹雪は半端ない。
でも眺めてみると、若い花は強風に耐えてまだまだ見頃です。
目指せ群生のニリンソウもきれいに咲いてますよ。

ヒトリシズカもきれいな光沢のある葉の中から真っ白な姿を見せてきました。

花壇の山野草はそのうちに草むしりとともに荒らされるので、自然界に咲く花とは違うけどうれしいです。
ヒヤシンスも強かったのですね。遅れながら咲いてくれ、今年買ったヒヤシンスは終わったのでそばに地植えしました。

今や、あちこちから芽が出てきて、うれしい悲鳴。
出窓の植木鉢も外に出したりと、バタバタ忙しくしています。