スクールバック
東関東大震災の応援手作り、いわき市にお住いのネット友達のきゅうさんから、紹介されました。
http://www.jhia.org/info/
簡単なスクールバックです。
4月15日までに作れる方は協力しましょう~
キティ昨日は整体日で時間があまり使えなかったのですが、手持ちの布の整理にと頑張りまずは3個できました。
キルティングの布は、小さいものだけでで小物しか作れない(-_-;)
困ったぞ~、薄い布で接着芯を貼ったり接着キルト芯を貼ったりしようとも思いましたが、洗濯に耐えられる丈夫なものと書かれてあったので、二枚仕立てにしました。
ちょっと久しぶりなので悪戦苦闘。リバーシブルに使えれようにしました。
あと2~3個、できそうです。
子供の物ってなかなか難しい。リップル柄のチェックは娘が昔スカートを作ろうと思ったもの。
ひまわりは一瞬元気になるかと思い、使ってみました。裏は黄色い小花、手作りをお金に換えるのは大変ですが、手作りが送れるのはすごくうれしいです。
今テレビで野口さんが寝袋もって避難所で救済活動、うれしいですよね~
世界に仲間がいると、力も大きい、日本人ってすごいです。
坐骨神経痛がひどくなって、整体の先生にしっかり治さないと動けなくなると脅かされ、すこし気分がブルーになっていましたが、こんな私でも誰かの役に立つかもしれないと、気持ちは張り切っています。
布があったら、キティ風にすれば、簡単に作れると思うので、あとわずかですが、協力私からもお願いします。
また、作ったら、なんでも楽しみに変えましょう~
ネットでエンジョイhttp://www.number7.jp/bbs/hoshi/index.htmlでバック見せてくださいね~(^^)v
http://www.jhia.org/info/
簡単なスクールバックです。
4月15日までに作れる方は協力しましょう~
キティ昨日は整体日で時間があまり使えなかったのですが、手持ちの布の整理にと頑張りまずは3個できました。

キルティングの布は、小さいものだけでで小物しか作れない(-_-;)
困ったぞ~、薄い布で接着芯を貼ったり接着キルト芯を貼ったりしようとも思いましたが、洗濯に耐えられる丈夫なものと書かれてあったので、二枚仕立てにしました。
ちょっと久しぶりなので悪戦苦闘。リバーシブルに使えれようにしました。
あと2~3個、できそうです。
子供の物ってなかなか難しい。リップル柄のチェックは娘が昔スカートを作ろうと思ったもの。
ひまわりは一瞬元気になるかと思い、使ってみました。裏は黄色い小花、手作りをお金に換えるのは大変ですが、手作りが送れるのはすごくうれしいです。
今テレビで野口さんが寝袋もって避難所で救済活動、うれしいですよね~
世界に仲間がいると、力も大きい、日本人ってすごいです。
坐骨神経痛がひどくなって、整体の先生にしっかり治さないと動けなくなると脅かされ、すこし気分がブルーになっていましたが、こんな私でも誰かの役に立つかもしれないと、気持ちは張り切っています。
布があったら、キティ風にすれば、簡単に作れると思うので、あとわずかですが、協力私からもお願いします。
また、作ったら、なんでも楽しみに変えましょう~
ネットでエンジョイhttp://www.number7.jp/bbs/hoshi/index.htmlでバック見せてくださいね~(^^)v